一夜干し
鰯と鰰の一夜干しをしました。
今年は、いわしが沢山獲れたようです。
魚に酒か味醂を少しぬり、塩を振ります。

竹櫛に連げます。

魚屋さんは、縄にいわしを吊るし、扇風機を回しています。
私は、天然干しです。
自分で作った魚干しです。


さて、魚を上火で焼くか

下火で焼くか

私は、昔からリンナイの上火で焼いていました。
ところが、ある居酒屋さんへ行ったら、下火で焼いていました。
下火のほうが美味しいのかなんて素人考えで、下火用のコンロを買いましたが失敗です。
魚の油が、垂れ落ち手入れが面倒です。
それと、煙がもうもうです。
居酒屋さんは、煙もうもうのほうが雰囲気あっていいですが、家庭の台所では換気扇を
フル回転です。
それと、魚がコンロにくっついてしまいます。
しかし、100円ショップで魚焼き網を買ってからは、この問題点を解消しました。
網ごと表裏にひっくり返し、魚がくっつきません。

この、魚焼き網は、、優れものです。

はたはたが焼きあがりました。
今年は、いわしが沢山獲れたようです。
魚に酒か味醂を少しぬり、塩を振ります。

竹櫛に連げます。

魚屋さんは、縄にいわしを吊るし、扇風機を回しています。
私は、天然干しです。
自分で作った魚干しです。


さて、魚を上火で焼くか

下火で焼くか

私は、昔からリンナイの上火で焼いていました。
ところが、ある居酒屋さんへ行ったら、下火で焼いていました。
下火のほうが美味しいのかなんて素人考えで、下火用のコンロを買いましたが失敗です。
魚の油が、垂れ落ち手入れが面倒です。
それと、煙がもうもうです。
居酒屋さんは、煙もうもうのほうが雰囲気あっていいですが、家庭の台所では換気扇を
フル回転です。
それと、魚がコンロにくっついてしまいます。
しかし、100円ショップで魚焼き網を買ってからは、この問題点を解消しました。
網ごと表裏にひっくり返し、魚がくっつきません。

この、魚焼き網は、、優れものです。

はたはたが焼きあがりました。